使用方法

- 1
照明灯の「ON」ボタン
- 2
値を消すボタン
- 3
照明灯の「OFF」ボタン
- 4
照明灯の「上昇」ボタン
- 5
照明灯の「下降」ボタン
- 6
停止機能のボタン
- 7
短縮番号の設定ボタン
- 8
グループ設定のボタン
- 9
短縮番号モードの切替ボタン
- 10
製品番号の確認ボタン
- 11
ボタンとの組合せ使用が可能 - 12
電源ボタン
上昇(UP)
上昇したい製品の番号を入力した後、リモコンのUPボタンを押す(例:1番照明灯を上昇させる場合)

上昇中にSTOPボタン、またはUPボタンを再度押すと停止する


上昇中にSTOPボタン、またはUPボタンを再度押すと停止する

下降(DOWN)
下降させたい製品の番号を入力した後、リモコンのDOWNボタンを押す

下降中にSTOPボタン、またはUPボタンを再度押すと停止する


下降中にSTOPボタン、またはUPボタンを再度押すと停止する

照明の ON/OFF (個別)
ONにしたい製品の番号を入力し、リモコンのLIGHT ONボタンを押すと点灯、LIGHT OFFボタンを押すと消灯する
(例:1番照明灯をON/OFFする場合)

(例:1番照明灯をON/OFFする場合)

照明 ON/OFF (全体)
MODE → LIGHT ONボタンで全体点灯、MODE → LIGHT OFFボタンで全体消灯する


製品番号の確認方法
短縮登録された製品の番号を確認するには、MODE → CHECK(9番)ボタンを押す
(例:短縮1番に保存された製品番号を確認する場合)

(例:短縮1番に保存された製品番号を確認する場合)

リモコンの電源 ON/OFF
POWERボタンを押すと、リモコンの電源がON、再度押すとOFFになる
(リモコンの電源を切っても照明灯は消えません。リモコンでの操作時のみ電源を入れてください。)

(リモコンの電源を切っても照明灯は消えません。リモコンでの操作時のみ電源を入れてください。)
